【犬の適温】東京で軽貨物ドライバー求人をお探しであれば株式会社JETへ2023/2/25
こんにちは。
江戸川区を拠点に軽貨物の運送を承っている株式会社JETです。
我が家には猫と犬がいるのですが、冬は寒さ対策が欠かせません。
とは言え、室温の設定を人に合わせると犬にとっては暑すぎる場合もあるそうです。
季の室内でも熱中症を発症しやすい条件がそろう環境であれば、季節を問わず愛犬に熱中症のリスクがあるそうです。
室温が26℃を超える場所
室温は26前後でも湿度が60%を超えるような換気の悪い場所
日当たりが良く断熱が優れて暖かいサンルームや縁側など温度が上がりやすい場所
直射日光が当たり続けるような場所
犬種にもよりますが、室内でも犬に熱中症のリスクがあると考えて注意が必要です。
暖房を使用している空間で、飼い主さんが暑さを感じなくても愛犬がハアハアと荒い呼吸をしていたり、水を頻繁に飲んだりなどしているようであれば、暑さを感じている可能性も。
しっかりと様子を見て適切な温度管理が必要です。
ストーブの使用にも気をつけたいポイントが。
被毛の部分には感覚神経があるわけではないため、ストーブの熱さに気がつきにくく、近くに長時間座っていると低温やけどをすることもあります。
愛犬が過ごす空間で暖房器具を使用する場合は、室温が26℃、湿度が60%を超える場所や換気の悪い場所を作らないようにすることが大切です。
愛犬が過ごしている場所の低い位置に温度計や湿度計などを設置して、温度と湿度を把握できるようにしておくと室温の管理に役立ちます。
少しずつ春の気配は近付いて来ていますが、まだ冷え込む日もありますよね。
我が家ではどちらかというと、人間が少し寒いな~と思いつつ犬の適温に合わせています。
それでもグンと上がった冬の電気代を見て、電気代を節約させてもらっていると考えることにしています。
募集要項
仕事内容:軽貨物配送ドライバー(担当エリア配達・チャーター便・ルート便)
募集形態:業務委託
応募資格:学歴・経験不問、要普通自動車免許(AT限定OK)
未経験者OK(研修やフォロー体制有り)
シニア・主婦歓迎・副業/WワークOK
土日祝のみOK
勤務時間:ご希望の勤務時間をご提示いただければご要望にお応えします。
《例》【1】8:00-21:00、【2】8:00-15:00、【3】14:00-21:00、【4】18:00-21:00
給与:月収50万円以上可能(勤務内容により異なります)
【1】日給25,000円以上、【2】【3】日給15,000円、【4】日給8,000円
勤務地:東京23区、周辺地域
休日・休暇:ご希望の勤務日をお選びいただけます。
副業としての勤務もお気軽にご相談ください。
待遇・福利厚生:寮あり(事前にご相談ください)
ご興味のある方はお気軽に下記お問い合わせリンクからエントリーしてみてください!
お待ちしております!
↓ ↓ ↓
エントリー