【どうなるTikTok】東京で軽貨物ドライバー求人をお探しであれば株式会社JETへ2023/2/13

2023/02/13 ブログ
ロゴ

こんにちは。
江戸川区を拠点に軽貨物の運送を承っている株式会社JETです。

先週初め、アメリカ上空で中国の気球が撃墜されましたが、最近のアメリカ政府は中国への危機感を強めているのでしょうか。

2月2日付けで、Appleのティム・クックCEOとGoogleのサンダー・ピチャイCEO宛に直々の書簡を送り、アプリストアから直ちにTikTokを削除するよう要求たのは、マイケル・ベネット上院議員。
背景には、中国のアプリであるTikTokに対する国家安全保障の懸念があります。

ベネット上院議員はAppleとGoogleに送った書簡の中で、「ほとんどのソーシャルメディアと同様に、TikTokはユーザーの顔や声紋を含む膨大かつ洗練されたデータを収集しています。しかし、TikTokには他のソーシャルメディアにはない独自の懸念があります。それは、TikTokの親会社であるByteDanceは、中国の法律により『国の情報機関の活動を支援、援助、協力する義務』を負っていることです」と指摘しました。

TikTokはアメリカで3番目に人気のあるソーシャルメディアアプリで、1日平均80分以上TikTokを使っているアメリカ人は1億人以上に及ぶとのこと。そのため、TikTokが国民の個人情報を収集することには強い懸念があると、ベネット上院議員は述べています。

その上でベネット上院議員は、「中国共産党がTikTokをアメリカに対する武器にする可能性があることは明らかです。具体的には、ByteDanceにアメリカ人の機密データを引き渡させたり、アメリカ人が受け取るコンテンツを中国の利益のために操作したりすることが挙げられます。このように重大な懸念が高まっていることから、各社のアプリストアからTikTokを直ちに削除するようお願いします」と述べて、AppleとGoogle両社に対してTikTokの速やかな削除を求めました。

アメリカではこれだけTikTokについて懸念されていますが、日本でそういう声ってほとんど聞きません。
情報に対する危機意識があまりにも違いすぎて、個人的にはこれをどう捉えていいのやら。

日本の政治家の皆さんはそもそもTikTokとかわかってるのかな?なんて思うところが情けなくもあり。

明日もこの話題を続けたいと思います。
 

募集要項

仕事内容:軽貨物配送ドライバー(担当エリア配達・チャーター便・ルート便)

募集形態:業務委託

応募資格:学歴・経験不問、要普通自動車免許(AT限定OK)
     未経験者OK(研修やフォロー体制有り)
     シニア・主婦歓迎・副業/WワークOK
     土日祝のみOK

勤務時間:ご希望の勤務時間をご提示いただければご要望にお応えします。

《例》【1】8:00-21:00、【2】8:00-15:00、【3】14:00-21:00、【4】18:00-21:00

給与:月収50万円以上可能(勤務内容により異なります)

【1】日給25,000円以上、【2】【3】日給15,000円、【4】日給8,000円

勤務地:東京23区、周辺地域

休日・休暇:ご希望の勤務日をお選びいただけます。
      副業としての勤務もお気軽にご相談ください。

待遇・福利厚生:寮あり(事前にご相談ください)

ご興味のある方はお気軽に下記お問い合わせリンクからエントリーしてみてください!
お待ちしております!
↓  ↓  ↓
エントリー