【ルームランナーの誕生は】東京で軽貨物ドライバー求人をお探しであれば株式会社JETへ2022/8/24

2022/08/24 ブログ
ロゴ

こんにちは。
江戸川区を拠点に軽貨物の運送を承っている株式会社JETです。

ルームランナー、ランニングマシンといえば、スポーツジムでズラっと並んでいたり、室内用の運動器具の定番ですよね。

ですが、実はかつては拷問器具として発明されたと聞くと、ちょっとイメージ変わりませんか。

ランニングマシンは正式には「トレッドミル」と呼ばれています。
トレッドミルは、1817年にイギリスの刑務所の囚人を更生させるために導入されました。
当時のトレッドミルは横に長い筒状のもので、段差がついており、永遠と回転するものでした。
当時は「踏み車」と呼ばれていました。トレッドミルは日本語で「踏み車」と訳しますが、その由来がここにあるのです。

一列に並べられた囚人たちは、一日6時間もの間、踏み車を歩き続けたのです。
踏み車を回転させるたびに水のポンプを動かしたり、穀物をすり潰したりする器械の動力となりました。更生と製造の一石二鳥の器具として、1898年に廃止が決定されるまで、世界中の刑務所で採用されていきました。

現在では健康のための器具として使われていますが、運動嫌いな人にしてみれば、拷問であることには違いないですね。


 

募集要項

仕事内容:軽貨物配送ドライバー(担当エリア配達・チャーター便・ルート便)

募集形態:業務委託

応募資格:学歴・経験不問、要普通自動車免許(AT限定OK)
     未経験者OK(研修やフォロー体制有り)
     シニア・主婦歓迎・副業/WワークOK
     土日祝のみOK

勤務時間:ご希望の勤務時間をご提示いただければご要望にお応えします。

《例》【1】8:00-21:00、【2】8:00-15:00、【3】14:00-21:00、【4】18:00-21:00

給与:月収50万円以上可能(勤務内容により異なります)

【1】日給25,000円以上、【2】【3】日給15,000円、【4】日給8,000円

勤務地:東京23区、周辺地域

休日・休暇:ご希望の勤務日をお選びいただけます。
      副業としての勤務もお気軽にご相談ください。

待遇・福利厚生:寮あり(事前にご相談ください)

ご興味のある方はお気軽に下記お問い合わせリンクからエントリーしてみてください!
お待ちしております!
↓  ↓  ↓
エントリー